店の主人は、入ってきた客を見て、いぶかしんだ。

妙な身形をしていたのだ。

頭からすっぽりと布を被っている。

市場で見た、砂漠の民のような格好だ。

だがその隙間から見える腕の色は、白かった。

砂漠の民ならもっと色が濃いはずなのだが、その客は透き通るような綺麗な肌をしていた。

まだ若い。

しかしその身のこなしは、素人のようには見えなかった。

幾多の客を見てきた主人だから分かる。

只者ではない。

だが彼は商売人である。

どのような客にも笑顔で接する。

それこそ、盗賊の類であってもだ。

金を支払ってくれさえすれば、お客様は神様だ。

 

 

「何をお探しでしょう」

きょろきょろと店を見廻していた客は、首を横に振った。

その拍子に見事な金髪が一房、布から零れ落ちる。

それに気を取られた主人は、商売人にはあるまじき事だが、客の言った事を聞き逃してしまった。

はっとして、申し訳ありませんが、と聞き返す。

「もう一度、言ってはいだだけませんでしょうかね?」

客は溜め息を付き、殊更ゆっくりと言い直した。

「私は客じゃあないの。あなたの店は、あの城に品物を納めてる?って聞いたのよ」

分かった?と聞くその声は、若い女性、いや少女のものであった。

しかもただ若いというだけでなく、その声を聞いただけでその容姿も期待出来そうな、麗しい声である。

それでいて有無を言わさない、強い意志を感じさせる。

主人は気圧されながらも、頷いた。

「え、えぇ。そうでございます」

「そう、それじゃ話が早いわ。あたしを雇いなさい」

「は?」

主人はこの客が何を言っているのか分からなかった。

「あの、それはどういう意味で?」

恐る恐る聞き返したが、客である少女は平然と、

「どういうもこういうもないわ。その言葉の通りよ。

雇えと言っても、給料を払えって言ってるんじゃないの。むしろこちらから報酬を払うわ。

ただあたしを従業員にしてって言ってるの」

「で、ですがお客様・・・」

主人は信じられなかった。

大体、布を被り、顔を見せないような奴に、まともな者はいないのである。

それを気付いたのか少女は、被っていた布を取り払った。

 

 

ふんわりと豊かで美しい金の髪が広がる。

主人は一瞬、女神が何かが降臨したのかと思った。

それほどの美しさだったのだ。

しかし少女は女神に相応しくない、俗っぽい事を言った。

「金ならあるわ」

そう言って、手に持っていた袋の中から、金塊を取り出した。

それも少女の手の平にかろうじて乗っているほどの、大きいものだ。

ズシリとした存在感があった。

主人はゴクリと唾を飲み込んだ。

これほどの一品は、一生に一度、お目にかかれるか否かだ。

少女はそれを主人に手渡した。

本物かどうか、見極めてみろという事だろう。

 

 

重さを量り、ルーペで細かく調べ、ひっくり返してみて、主人は唸った。

「本物です」

「当たり前よ」

少女はふふんと笑った。

「で?取引は成立したのかしら?」

しかし主人も商売人である。

「いえ、お客様。代金の方はよろしいとしても、肝心の中身を申していただけなければ、

成立はいたしませんね」

少女は満足そうに頷いた。

「そうね。これくらいで舞い上がっているような、そこの浅い奴じゃ、あたしも心許ないわ」

主人はこっそりと耳打ちされた内容に、驚きを隠せなかった。

「で、ですが、それは無謀というものでは・・・」

「あたしが出来るって言ったら出来るのよ。それとあなたはこの事を知ってしまったからには、

手伝わないわけにはいかなくなった。だからあたしの事は名前で呼んでちょうだい」

主人の顔色が見る見る青くなっていく。

今更ながら、どんでもないことに巻き込まれてしまったのだと悟ったのだ。

けれど少女はそれに構うことなく言った。

 

 

「あたしの名前はレリィーエ=オルト。レイでいいわ。職業は魔術師(見習い)。他に聞きたい事は?」




師匠と弟子と半魚人(4)に戻る 表紙に戻る 武人の城(2)に進む